天文部応援中!
活動報告
2015.7.30 入部式および研修会
2015.7.30更新
学校も夏休みに入った7月30日、埼玉県所沢市にあるビクセン本社において、入部式および研修会が行われました。
参加校の両校とビクセンスタッフが一堂に会す、初めての場になります。
上尾高校からは16人、桜丘高校からは部員代表の3人が参加。
■ 入部式
- 活動趣旨、スタッフ紹介、部長(ビクセン)あいさつ
- 参加証授与、参加校の決意表明
- 閉会
■ 研修会
- 「天体観望会ってどんなもの」
「今後の流れ」(課題の説明、ブログの確認) - レクチャー「観望会の計画の立て方」
- 工場見学
- ワーク「観望計画を考えてみよう」
- まとめ
- アンケート

<決意表明>
各校の代表が「天文部応援中!」で、どのような事を目標にして活動していくかなどを宣言しました。

<研修会「天体観望会ってどんなもの」>
昨年度の活動記録のムービーを見ながら、観望会を開くまでの準備や当日の様子などをイメージ。

<工場見学>
天体望遠鏡などビクセン製品の設計を行なっている部署に始まり、パーツの製造、組み立て、検査などを見学。


休憩時間には、屋上で太陽の観察。

<ワーク「観望計画を考えてみよう」>
星座早見盤、天体カレンダーなどの資料を使って、観望会の時期、テーマ、観察する天体など、ねらいを絞っていきます。