天文部応援中!
活動報告
2015.9.30 課題提出3 <空マップ> 桜丘高校
2015.9.25更新
中学・高校で行う観望会は屋上が会場となることが多いようです。
ところが高い屋上に昇っても、ビルなどの高層建築物や樹木、商業施設の照明などで天体が見えない場合があります。その障害物を
- 方角
- 高さ (高度)
でとらえて、記録しておきましょう。これが「空マップ」です。
観望会会場が校庭などの低い場所になる場合は、さらにこの空マップが重要になってきます。
» 課題の詳細とフォーマット
以下は桜丘高校から提出された「空マップ」です。
