イベント情報
2021.03.20
- 河内星の子会 天文台公開日(宇都宮市)
- 宇都宮市および栃木県の新型肺炎COVID-19感染拡大を考慮し、3月20日の天文台公開は中止といたします。 2021年度の予定表(PDF)はコチラ …
2021.03.06
- 河内星の子会 天文台公開日(宇都宮市)
- 宇都宮市および栃木県の新型肺炎COVID-19感染拡大を考慮し、3月6日の天文台公開は中止といたします。 2021年度の予定表(PDF)はコチラ ⇒…
2021.02.27
- 河内星の子会 天文台公開日(宇都宮市)
- 宇都宮市および栃木県の新型肺炎COVID-19感染拡大を考慮し、2月27日の天文台公開は中止といたします。 2021年度の予定表(PDF)はコチラ …
2021.02.13
- 『 TOA150望遠鏡で写真撮影会2(M45 バラ星雲)』 / 栃木県大田原市
- お手持ちのデジタルカメラでM45プレアデス星団やバラ星雲の全体像を撮影します。TOA150サブ望遠鏡にカメラ本体を接続し撮影します。 【必要機材】レンズ交換ができ…
2021.02.07
- 『 Mitaka65㎝望遠鏡で写真撮影会5(M42)』 / 栃木県大田原市
- お手持ちのデジタルカメラでオリオン大星雲M42の拡大写真を撮影します。Mitaka65cm望遠鏡にカメラ本体を接続し撮影します。 【必要機材】レンズ交換ができるデ…
2021.02.06
- 『 冬の星空は宝石箱(双眼鏡を使って)』 / 栃木県大田原市
- 冬の星座を覚えた後、架台に乗せた大型双眼鏡を使って、冬の星空に点在する有名天体を観望します。 【 日 時 】 2月6日(土) 第2回観望(19:10…
2021.02.06
- 河内星の子会 天文台公開日(宇都宮市)
- 宇都宮市および栃木県の新型肺炎COVID-19感染拡大を考慮し、2月6日の天文台公開は中止といたします。 2021年度の予定表(PDF)はコチラ ⇒…
もっと見る
2015.12.19
- モリパーク アウトドアヴィレッジ スターパーティ (東京都昭島市)
- モリパーク アウトドアヴィレッジは2015年3月にオープンしたアウトドアブランドの直営店やクライミングジムなどが集まった複合施設。こちらで上弦の月や冬の星座などを天…
2015.07.25
- 第6回ところざわ星空フェスティバル (埼玉県所沢市)
- ビクセン本社のある埼玉県所沢市で行われる「ところざわ星空フェスティバル」も今年で6回目となります。工作教室(望遠鏡作り、宙(そら)トートバッグ作り)、市内の高校生が行う…
2015.07.25
- 宙ガール☆篠原ともえ 星空ライブ 〜コンサート&星空生解説〜 in SENDAI (宮城県仙台市)
- 東京FMの「Vixen presents 東京まちかど☆天文台」のパーソナリティでもおなじみ、様々な天文イベントで楽しい星空トークを披露している篠原ともえさんが、仙台市…
2015.07.25
- m.o.c(モンベルアウトドアチャレンジ)「はじめての天体観測」(埼玉県長瀞町)
- アウトドアブランド「mont-bell」主催の天体観測講座。天文研究者による星空解説、ビクセンスタッフによる天体望遠鏡と双眼鏡の使い方、観察方法のレクチャーを経て、実際…
2015.07.24
- Outdoor Summer Jamboree ソトデナニスル? 2015 (群馬県嬬恋村)
- アウトドアでの“あそび”をいろいろと体験できるキャンプイベント。20を超えるメーカーやショップが集まり、フライフィッシング、パラグライダー、カヌ…