天文部応援中!
横浜市立 桜丘高等学校 天文部
活動報告
2015.11.27更新
11月25日の活動報告です。
1月か2月に行う観望会の日にちの候補をいくつか出し、天文現象などを調べました。
また色々な天文に関する資料や先輩方が撮った写真などが入ってる棚を整理しました。
昭和の写真やフィルムが出てきてびっくりです…!
次の部活では観望会の反省をする予定です。
Back Number
- 2015.11.27
活動報告 - 2015.11.22
活動報告 - 2015.11.16
活動報告 - 2015.11.13
活動報告 - 2015.11.11
活動報告 - 2015.11.9
活動報告 - 2015.11.7
活動報告 - 2015.11.4
活動報告 - 2015.10.28
活動報告 - 2015.10.26
活動報告 - 2015.10.9
活動報告 - 2015.10.7
活動報告 - 2015.10.5
活動報告 - 2015.9.30
活動報告 - 2015.9.28
活動報告 - 2015.9.25
活動報告 - 2015.9.25
課題提出(空マップ) - 2015.9.19
活動報告 - 2015.9.19
課題2 - 2015.9.9
課題1 - 2015.6.19
《活動報告》
1 件のコメント
観望会の候補日はあとで顧問の先生から連絡をしてもらうようにお願いします。
昭和の写真やフィルムはとても貴重な「当時の部活動」や学校の歴史の資料ですので大切に保管しなおしましょう。
写真はフィルムがあれば焼き直しができますが、フィルム本体は元に戻せません。湿度の低い場所、直射日光や温度が高くなる場所での保管はしないようにしましょう。
12月14日~15日はふたご座流星群は好条件です。
是非、この観察・撮影にもチャレンジしてみてください。